ステップ11:通知設定の指定
Policy Settingsウィザードで、通知設定を指定します。
- 右下隅で、[Advanced]をクリックします。
- CDPポリシー上のSNMPトラップを受信するには、[Send SNMP notifications for this job]チェックボックスを選択します。
SNMPトラップを受信するようにVeeam Backup & ReplicationでグローバルSNMP設定を構成し、受信者のマシン上のソフトウェアを構成すると、SNMPトラップが送信されます。詳細については、「SNMP設定の指定」を参照してください。
- ポリシーの失敗、成功、または警告の場合にメールで通知を受け取るには、[Send email notifications to the following recipients]チェックボックスを選択します。次に、通知設定を構成します。
- 「グローバル電子メール通知設定の構成」セクションで説明されているように、グローバルメール通知設定が構成されていることを確認します。
- テキストフィールドで、受信者のメールアドレスを指定します。複数のアドレスを指定するには、これらのアドレスをセミコロンで区切ります。
- グローバル通知設定を使用するには、[Use global notification settings]を選択します。
- カスタム通知の件名を指定し、通知を送信する必要がある時刻を再定義するには、[Use custom notification settings specified below]を選択します。 その後、次の設定を指定します。
- [Subject]フィールドで通知の件名を指定します。件名では次の変数を使用できます:%JobResult%、%JobName%、%ObjectCount%(ポリシー内のVMの数)、および%Issues%([Warning]または[Failed]ステータスで処理されたポリシー内のVMの数)。
- [Notify on success]、[Notify on error]、または[Notify on warning]チェックボックスを選択し、ポリシーのステータスが[Warning]、[Success]、または[Error]ステータスになったときにメール通知を受信できるようにします。
注 |
CDPポリシーは、ウィザードの[Schedule]ステップで構成したレポート設定に応じて[Warning]または[Error]ステータスになります。ポリシーは、初期構成が成功した場合、毎日午前8時に[Success]ステータスになります(エラーまたは警告が発生しなかった場合)。 |