ステップ3:フェイルバック復元先の選択
ウィザードの[Destination]ステップで、フェイルバック復元先とフェイルバック時にvAppデータの転送に使用するバックアッププロキシを選択します。
- フェイルバック先を選択します。Veeam Backup & Replicationでは、次のオプションがサポートされています。
- Failback to the original VM — ソースホスト上に存在する元のVMにフェイルバックする必要がある場合は、このオプションを選択します。Veeam Backup & Replicationによって、元のVMの状態がそれらのレプリカの現在の状態と同期されて、DRサイトでの実行中にVMレプリカに発生した変更内容がすべて適用されます。
このオプションを選択すると、ウィザードの[Failback Mode]ステップに進みます。
- Failback to the original vApp restored in a different location — 元のvAppが既に新しい場所にリカバーされており、リカバーされたVMにそれらのレプリカから切り替える必要がある場合に、このオプションを選択します。Veeam Backup & Replicationによって、リカバーされたVMの状態がVMレプリカの現在の状態と同期されて、DRサイトでの実行中にそれらのレプリカに発生した変更内容がすべて適用されます。
このオプションを選択すると、ウィザードの[Target vApp]ステップに進みます。
ヒント |
別のvCDにリストアできます。 |
- 新しい場所でレプリカから元のvAppをリストアするには、[Failback to the specified location]を選択します。この場合、 Veeam Backup & Replicationは、さまざまな設定(vAppの場所、ネットワーク設定、ストレージポリシーなど)を使用して、vAppを新しい場所に回復します。元のvAppまたは既にリカバーされたvAppssにフェイルバックする方法がない場合に、このオプションを選択します。
このオプションを選択すると、ウィザードの[Organization vDC]ステップに進みます。
注 |
次の点にご注意ください。
|
- [Pick backup proxies for data transfer]リンクをクリックしてバックアッププロキシを選択します。Veeam Backup & Replicationはフェイルバック時にそのバックアッププロキシを使用して、データを転送します。VMとそれらのレプリカが別々のサイトに存在する場合は、本番サイトで1つ以上のバックアッププロキシを、災害復旧サイトで1つのプロキシを選択します。vAppsとレプリカが同じサイトにある場合は、同じバックアッププロキシをソースとターゲットのバックアッププロキシとして使用できます。
- [Choose backup Proxy]セクションで、[Choose]をクリックしてバックアッププロキシを割り当てます。バックアップ・プロキシは明示的に割り当てることも、自動的に選択するようにVeeam Backup & Replicationに指示することもできます。
- [Automatic selection]を選択すると、Veeam Backup & Replicationは、ソースデータストアに接続されたバックアッププロキシを検出し、vAppデータの処理に最適なプロキシリソースを自動的に割り当てます。
フェイルバックに選択されたvAppは、1つずつ処理されます。vAppリスト内の新しいvAppを処理する前に、Veeam Backup & Replicationは利用できるバックアッププロキシをチェックします。複数のバックアッププロキシが利用できる場合、Veeam Backup & Replicationは、バックアッププロキシが使用できる転送モードとバックアッププロキシ上の現在のワークロードを分析して、vApp処理に最も適したリソースを選択します。
- [Use the selected backup proxy servers only]を選択すると、データ転送に使用するバックアッププロキシを明示的に定義できます。少なくとも2つのバックアッププロキシを選択して、いずれかのバックアッププロキシが失敗するか、ソースまたはターゲットデータストアへの接続が失われても、フェイルオーバーが確実に実行されるようにすることをお勧めします。
- クイックロールバックオプションを使用してフェイルバックを実行する場合は、[クイックロールバック(変更されたブロックのみを復元する)]チェックボックスをオンにします。
重要 |
vAppに追加されたVMのゲストOSレベルで問題が発生した後、元のvAppにフェールバックする場合は、クイックロールバックオプションを使用することをお勧めします。問題が、VMのハードウェアレベルかストレージレベルで、または電源障害により発生している場合、クイックロールバックを使用しないでください。 |
ストレージポリシーのリストア
レプリケートされたvAppがストレージポリシーに関連付けられている場合、元の場所にフェイルバックするシナリオでは、Veeam Backup & Replicationはリストア済みvAppをこのストレージポリシーに関連付けます。
[Next]をクリックすると、Veeam Backup & Replicationは仮想環境のストレージ・ポリシーをチェックし、この情報をレプリカのストレージ・ポリシーの情報と比較します。元のストレージ・ポリシーが変更または削除されている場合、Veeam Backup & Replicationは警告を表示します。次のいずれかのオプションを選択することができます。
- Current — リストアするVMは、本番環境の元のVMが現在関連付けられているプロファイルに関連付けられます。
- Default — リストアするVMは、ターゲットデータストアでデフォルトに設定されたプロファイルに関連付けられます。
- Stored — リストアされたVMは、レプリケーション時に元のVMに割り当てられたプロファイルに関連付けられます。
詳細については、「ストレージポリシーのリストア」を参照してください。