クイックロールバック

このページで

    VMレプリカから元の場所のVMにフェイルバックする場合、クイックロールバックを実行するようにVeeam Backup & Replicationに指示できます。クイックロールバックを使用するとフェイルバック時間が大幅に短縮され、本番環境への影響もほとんどありません。

    クイック・ロールバック・オプションが有効なフェールバックでは、元のVMとVMレプリカの差分を取得するために、Veeam Backup & ReplicationはVMレプリカ・ディスク全体のダイジェストは計算しません。代わりに、CBTに問い合わせて、変更されたディスクセクターの情報を取得し、これらのディスクセクターのみのダイジェストを計算します。その結果、ダイジェストの計算がはるかに高速に実行されます。その後、Veeam Backup & Replicationは通常の方法でフェールバックを実行し、変更されたブロックを元のVMに転送し、VMレプリカの電源をオフにし、元のVMをVMレプリカと再度同期させます。

    クイックロールバックの使用をお勧めするのは、VMレプリカのゲストOSのレベルで問題が発生した後、たとえば、アプリケーションエラーが発生した場合やユーザーが誤ってVMレプリカゲストOS上のファイルを削除してしまった場合などに、元のVMにフェイルバックする場合です。問題が、VMのハードウェアレベルかストレージレベルで、または電源障害により発生している場合、クイックロールバックを使用しないでください。

    クイックロールバックの要件

    クイックロールバックを実行するには、次の要件が満たされていることを確認してください。

    • 元の場所にある元のVMへのフェイルバックを実行すること。
    • 元のVMに対してCBTが有効になっていること。
    • VMレプリカが[Use changed block tracking data]オプションを有効にして作成されていること。

    クイックロールバックの制限

    • クイックロールバックを使用したフェイルバックの後の最初のレプリケーションジョブセッションの間に、元のVMのCBTがリセットされます。そのため、Veeam Backup & ReplicationはVM全体のデータを読み取ります。
    • クイックロールバックはDirect NFSアクセスモード、仮想アプライアンスモード、ネットワーク転送モードで実行できます。VMwareの制限のため、クイックロールバックにはDirect SANアクセス転送モードは使用できません。

    関連トピック

    フェイルバックの実行